アメリカの利上げについて。

お勧め投資法

今までの利上げを確認してみると2022年3月に0.25%、5月に0.50%、7月に0.75%となっています。消費者物価指数であるCPIの結果で利上げ幅も増えてきています。FRBもできる限り利上げをしてインフレを抑えようとしているようです。次の利上げも0.75%という予想も市場では出ています。次の利上げが0.75%だということを株価が完全に織り込んでいるかは微妙なところです。

私はアメリカ株も持っていますが総じて軟調です。特にグロース株は値を落としています。日本株も同じですが、底入れはもう少し先でしょう。ただ日本株は企業業績が堅調なこともありアメリカ株よりも短期的にはパフォーマンスが良いように思います。

しかし長期的には強いアメリカ株が戻ってくると思いますのでアメリカ株ある程度下落した時にVTIなどの代表的なETFを購入していきたいです。また投資信託の毎日積み立てを愚直に継続して行うのが最終的に利益出していけるのではと考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました