実際に買って持っている銘柄!

私の今日のお勧め銘柄

7974 任天堂

 ほとんどのかたが知っていると思われる任天堂です。任天堂は花札作りから始まって日本でトランプの製造を始めた企業です。その後ファミコンやゲームボーイ、スーパーファミコンなどの大ヒット作を作り出し今やNintendo Switchが人気です。途中バーチャルボーイなどあれ?っていう作品もありましたが今や世界的に知られている大企業になりました。

 任天堂の株価は値がさ株の代表でもありました。現在100株買おうとすると600万円近くが必要です。ただ最近は単元未満株といういわゆるミニ株やワン株とされている株の買い方が定着しつつあり、マネックス証券やSBI証券などでは1株から手数料が無料で買えるようになりました。便利な世の中になりましたね。

任天堂の株式分割

 また任天堂はずっと株式分割をしない値がさ株で有名でしたが、ついに(?)2022年10月1日付で1:10の株式分割を行うことにしました。これによって今の10分の1の値段で任天堂の株が買えるようになり、個人投資家も購入がしやすくなることでしょう。任天堂はずっと持っている株ですが株式分割を発表した時の決算発表の内容がいまいちでその決算のイメージの悪さを相殺する為に株式分割を発表したのかと勝手に思っています。

 任天堂自体の最近の動向はコロナ特需が落ち着いたこともあり少し下げてから横横で推移しています。個人的には任天堂の将来性は十分にあり、代表的なコンテンツもたくさんあることから長期的には上昇していくと考えます。近々では高値から下げているものの10年チャートで見ると右肩上がりになっています。

任天堂の配当利回や自社株買いなど

 また任天堂は配当利回りも最近では2%と悪くありません。5期連続の増配を発表しているので今後も増配する可能性があります。自社株買いを実地することもあり株主還元も考えてくれていると思います。海外の売り上げが高いので現在の円安にも有利ですし、大ヒット作品のどうぶつの森はメタバースの先駆けといっても過言ではありません。時価総額は2022年8月1日現在で7兆5000万円を超えています。ファミコンが出てからゲーム業界のトップを走り続けてきた任天堂の優位性は揺るがないと考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました