最近、体調不良であんまり取り引きしてない中でも購入した株を紹介します。

私の今日のお勧め銘柄

 最近は体調不良で某心療内科に通っています。軽い鬱病のようです。その影響もあって取り引きはあんまりしていません。その中でも最近購入した株を紹介します。

1911 住友林業
 私が好きでこのブログでもよく紹介していた銘柄です。高値付近になったところで利益確定して、今日NISA枠でまた買いました。PER6.8倍、PBR0.8倍とかなり割安です。
 この銘柄はアメリカの住宅市場に左右されやすいですが配当利回りが4.8パーセントと高いので、仮に下落しても配当を貰いながら持ち続ければいいかなと思います。また、割安なので下値は限られるかなというのも買った要因です。

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

8316 三井住友フィナンシャルグループ
 これは最近の銀行株の急落で大きく下げた時に買いました。いろいろ有識者の意見を調べてみると『SVBの破綻で不安が大きくなって日本の銀行株も売られましたが、直接日本の銀行にはあまり関係ないのと、いずれはイールドカーブの修正があるのでまた銀行株は戻すだろう、ただし地銀株は外国債券に依存している割合が大きくメガバンクのほうが財務基盤も強固で収益も多岐に渡るので買うならメガバンク』というような意見が私の中でしっくりきたので三井住友を購入してみました。
 いずれ金融不安が落ち着いたときに戻すのではと考えています。

 今は長期的に見て良い買い場だと思いますので、資金が尽きない範囲で単元未満株なども含めて少しずつ買い足していきたいなと思います。

お名前.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました