今日は私の今の日本株のやばさを嘆いてみたいと思いました。
昨日の日本株はアメリカ株の先物市場でS&P500先物とナスダック100先物は堅調でダウ先物が200ドルぐらい高くなっていた影響もあってプラスで始まったんですが、少しずつ上げ幅を縮小、そして今これを書いている現在2022年9月28日の10時30分にいたっては日経は300円程安くなって、400円安を超えそうな勢いです。
私の日本株もほぼほぼ全面安、SBI証券では青の数字が並び、マネックス証券では赤い数字が並び、楽天証券では緑の数字が並び、クリック証券のCFD取り引きでは青い数字が並んでます(-_-;)
プラスになっているのはずっと積み立て投資をしているところのみ。それ以外はほぼ全部マイナス。多分マイナス金額は500万円を軽く超えているような。まだ口座を見れているだけましですね。コロナショックの時は口座も開かずしばらく何もしないで過ごしていたので。
そういう意味ではまだ株価は落ちていくかもしれません。私が口座を見れなくなった時が底になるのかも。コロナショックの時もそうでした。相場を見なくなって無の境地に達してから、反転しました。これはさすがにやばいですね。とりあえず今は信用取引を一切していないのがせめてもの救いかもしれません。ただ、日経の先物とCFDはやばいですー。誰か助けてください。誰も助けてくれないですね。エンディングノートを書きたいです( ;∀;)
コメント