今週も日本やアメリカの企業決算が続きます。国内では日銀の金融政策決定会合がありますが、大きな変わり映えはしないような感じです。アメリカでは7~9月期GDPや住宅関連指標、個人消費支出などの経済指標の発表が予定されていたりと予定が多いです。またGAFAM(グーグル、アップル、メタ、アマゾン、マイクロソフト)の決算が一通り出揃うので注目です。
そして11月3日の日本時間3時にはFOMCの発表、3:30にはパウエル議長の会見がります。利上げに関する発言によって一喜一憂されそうですね。そして11月4日の日本時間21:30に10月のアメリカ雇用統計の発表が予定されています。
そんな中でさて今何の銘柄を買うかということで12月の優待銘柄を今のうちに買っておいたほうが良いと思っています。11月優待はちょっと遅い。約2か月後に優待が確定する12月優待銘柄がこれから上昇してくることが多いです。優待日近くで株価が上がってきたら売却しても良いし、株価の上昇がなかったら保有し続けて優待を貰っても良いでしょう。
私のお勧めは2社あります。1社目は鉄板になりますが2914のJTです。ご存じのかたも多いかもしれませんが、JTは2022年の12月が優待を貰える最後の時ということで、それ以降は優待の廃止が決定しています。株価もそれは織り込み済みですので買っても良いでしょう。私はもっと高値の時から持っています。優待ではカップラーメンやパックのご飯などがたくさん届きますので助かります。まだ前回貰ったものが食べきれていないのですが、賞味期限が長いので急いで食べなくてもいいのも良いです。
またJTは優待以上に配当が高いのが魅力的なので、代表的な高配当株にもなります。現在の配当利回りは6パーセントを超えています。配当狙いで保有し続けるのが良いでしょう。今のESG投資などの流れには逆行している側面もありますが、株価はそれらを織り込み済みで低迷しています。私はもっと高値で掴んでしまったので、今買えるかたは良い買い場では無いでしょうか。
2社目は3003のヒューリックになります。ヒューリックは300株以上保有していると3000円相当のカタログギフトから1点、3年以上の継続でカタログギフトから2点(6000円相当)の商品が選べます。ヒューリックも優待の他に配当利回りも3.8パーセントと高いです。優待と配当を貰いつつ持ち続けるのが良いですね。100株で1000円程ですので30万円程度が必要になります。ヒューリックは不動産業で良い物件を多数保有しています。不動産業の銘柄を持っていないのでしたら検討してみてはいかがでしょうか。
コメント